Pages

Wednesday, March 25, 2020

買い物に行けない日も安心! 常備食材で作れるスペイン風オムレツ5選(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース

とてもリーズナブルで、完全食といわれるほど栄養も豊富な「卵」。様々な料理で活躍してくれる食材ですが、いつも食卓に出しているとワンパターンになってしまいます。そんな時はひと味違うスペイン風オムレツを作ってみてはいかがでしょうか? どのレシピも常備食材で作れるので、買い物に行けない日でも安心ですよ。

シャキシャキもやしがおいしい「スペイン風もやしオムレツ」

■ ひらひらじゃがいものスペインオムレツ

【材料・2人分】

卵 3個、じゃがいも 2個、玉ねぎ 1/2個、水 大さじ2、塩 小さじ1/4、オリーブ油

【作り方】

1. じゃがいもは2mm厚さの輪切りにする。玉ねぎは縦2mm幅に切る。

2. フライパンにオリーブ油小さじ1を弱めの中火で熱し、1を入れて炒める。油がなじんだら水大さじ2を回し入れ、ふたをして約4分蒸し焼きにする。ボウルに卵を溶きほぐし、塩小さじ1/4と、炒めたじゃがいもと玉ねぎを熱いうちに加えて混ぜる。

3. フライパンを拭き、オリーブ油小さじ1を中火で熱して2を流し入れる。菜箸で大きく5~6回混ぜ、ふたをして弱火で約4分蒸し焼きにする。

(1人分271Kcal、塩分1.0g)

あらかじめじゃがいもを2mm厚さの輪切りにして、玉ねぎを縦2mm幅に切っておけば準備OK。フライパンで蒸し焼きにしたら、卵液と混ぜてふたたび温めましょう。ミルフィーユのように重なったじゃがいもの食感を味わったら、やみつきになってしまうかも。

■ スペイン風もやしオムレツ

卵に顆粒スープの素を加えて下味をつけるので、手間なく味が決まります。焼くときはバターを使用し、コクと風味をプラスして。

■ 揚げないスペイン風オムレツ

揚げ焼きにしないため、油はじゃがいもにからめる程度で問題ありません。こしょうをたっぷりきかせて、大人っぽい風味にしても◎

■ ベーコンと豆腐のスペイン風オムレツ

ふわっとした食感がたまらない豆腐入りのヘルシーな一品。豆腐は泡立て器でつぶしながら混ぜ、卵と合わせると口当たりがよくなります。

■ スペイン風カレーオムレツ

加熱する時は具が均一になるように、菜箸で軽くほぐしながらならすのが大切。卵液はかたまりやすいので、手早くやるように注意してくださいね。

スペイン風オムレツは具だくさんでボリュームがあるため、食べ盛りの子どもも大満足! 買い物や調理の手間もさほどかからないので、忙しい日などにチャレンジしてみてはいかが?

Let's block ads! (Why?)



"食材" - Google ニュース
March 24, 2020 at 02:30PM
https://ift.tt/3bodped

買い物に行けない日も安心! 常備食材で作れるスペイン風オムレツ5選(レタスクラブニュース) - Yahoo!ニュース
"食材" - Google ニュース
https://ift.tt/2F1vctI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment