![](https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210218-00032105-tamahiyo-000-1-view.jpg)
野菜などが、下ごしらえ済みの状態でパックされている冷凍食材。最近は、コンビニでもよく見かけるようになり、人気の高さがうかがえます。大人用の料理を作るためにストックしておくと便利な冷凍食材ですが、実は離乳食作りにも、とっても便利なのです。そこで今回は、「離乳食作りに冷凍食材を使うことについて」、また、「実際にどんな冷凍食材を離乳食づくりに使っているか」を、先輩ママたちに聞いてみました。 【画像】ひと目でわかる!離乳食月齢別大きさ目安 ※この企画内のデータは、0カ月~1才11カ月の赤ちゃんを持つママ412人にインターネット調査を行い、アンケート結果をまとめたものです。(2020年10月実施)
【調査1】「冷凍食材を離乳食作りに使うこと」ってどう思う?
便利な冷凍食材ですが、ママたちは、離乳食作りに冷凍食材を使いたいと考えているのでしょうか。それとも使うことに抵抗があるママが多いのでしょうか。「赤ちゃんの離乳食に冷凍食材を使うこと」について、どう思っているのかを聞いてみました。
「冷凍食材を離乳食作りに使いたい」と考えるママは8割以上
【調査結果】 ●冷凍食材は便利なので積極的に使いたい(使っている)…51% ●冷凍食材は時間がないときなどに、時々使いたい(使っている)…32% ●離乳食に冷凍食材を使っていいかわからないので使わない(使っていない)…10% ●離乳食に冷凍食材は使いたくない(使っていない)…7% 「積極的に使いたい(使っている)」が51%、「時々使いたい」が32%と、8割以上のママたちが、離乳食に冷凍食材を使ってみたい、使っていると回答しています。 赤ちゃんが1回の離乳食で食べる量は大人に比べるとわずか。なのに、少ししか使わない食材をそろえたり、その都度小さくカットしたり、手間は多くかかります。その点、冷凍食材は、ストックしておいたものから必要量だけを使うことができ、また、カットを終えた状態で販売されているので、面倒な下ごしらえをする必要がなく時短できます。冷凍食材は離乳食作りの負担を軽減してくれる、便利なアイテムなのです。
からの記事と詳細 ( 8割以上が「冷凍食材を離乳食作りに使いたい」と回答、実際に使って便利なのは?(たまひよONLINE) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3sjMARb
No comments:
Post a Comment