イオンモールにオープンした「コストコ再販店」に行って、気になる値段や品揃えをチェックしてきました。
神戸市兵庫区中之島2-1-1
コストコ商品の再販店『COST GO(コストゴー)』ができたのは、兵庫区の中央卸売市場の向かいにある「イオンモール神戸南」の2階。
フロアマップの赤枠で囲んだところです。
中央のエスカレーターを上がった後ろ側で、「ABCマート」の斜め前あたり。
角地のテナントスペースで、いろんなところからアクセスしやすい感じです。もちろん再販店なので「会員証」は不要。誰でも買うことができます。
コストコに似た感じのロゴなので「あれ?コストコ?」と言いながら入っていくお客さんもいました。ちなみに、ちゃんと本家のコストコにOKもらったロゴデザインなんだそうです。
店内は棚と棚のスペースが広めで、カートや車いすでも回ることができてました。
商品は常時500種類くらい、「食料品7割・日用品3割」といったバランスなんだそう。お店のスタッフが垂水と尼崎のコストコに行って買ってきているそうです。
コストコといえば…というペーパー類やお菓子が、ドカッと積み上げられてます。
別の棚に小分けにしたものも置いていますが、車でも来やすい場所ですし、このサイズで買うというのも醍醐味かもしれませんね。
トイレットペーパー(バスティッシュ)は、1袋30ロール3058円(税込)。本家で買うより輸送費などが上乗せされるので少し高めにはなってます。
商品によるそうですが、だいたい「2割増し」くらいのイメージ。
こちらは、本家では「箱入り」でしか売っていないお菓子をバラ売り。味は好みがあるだけに、まずお試しできるのはいいですね。
「タートルチップス」は1袋194円、コストコでしか買えない「おさつどきっ塩バター味」も146円で試せる形(税込)。
そこまで保存がきかない系の食料品も売ってまして、お店のセンターに陣取るのは「マフィン」たち。
1個食べたらお腹いっぱいになりそうなサイズ感のマフィンは、6個入り831円(税込)。
チルドコーナーもありまして、どでかいケーキ類も。コストコユーザーは、冷凍保存したりして、ゆっくり楽しむみたいですね。ピザのほか、デリ系の商品もいくつか並んでました。
「コストコのセレクトショップ」と題しているこのお店、買い付けは主に女性が行っているそうで「主婦目線」の品揃えで「お得」や「使いやすさ」が重視されてるそう。
パンやデリ系は、賞味期限が短めなので、期限が近づくと「値引き」が行われたりします。
だいたい16:00くらいから値引きシールが貼られるみたいなので、よりお得にゲットしたい人はぜひ。
支払いは「現金のみ」なので、たくさん買う時などはご注意を。
『COST GO(コストゴー)』は、今回が初めての店舗。年内にまた大きな商業施設に出店する計画が進んでいるそうです。
イオンモールでも、ひっきりなしにお客さんが出入りしていましたし、まだまだ増えていくのかもしれませんね。
【店舗名】COST GO
【ジャンル】食料品 / 生活雑貨
【住所】神戸市兵庫区中之島2-1-1-2F
【電話番号】078-600-0404
【営業時間】平日10:00~20:00 / 土日祝10:00~21:00
【定休日】–
【リンク】 Instagram
【駐車場】なし
※紹介した情報は、記事執筆時点の情報です。また、神戸市内の開店・閉店情報、イベント、街の変化など、情報を求めています。ぜひ情報提供をお願いします。
からの記事と詳細 ( イオンモール神戸南にできたコストコ再販店『COST GO』に行ってきた。小分け商品やBIGなケーキも - 神戸ジャーナル )
https://ift.tt/Q4a8JwU
No comments:
Post a Comment