Pages

Monday, May 18, 2020

食材の長期保存や時短調理もできる! 真空パック機「Vacuvita」がキャンペーン開始 - ギズモード・ジャパン

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

外出自粛に伴い、自宅で料理する機会が増えました。でも、買い物にもなかなか行けなくてついたくさん買ってしまうという人も多いのではないでしょうか。

うっかり買いすぎて冷蔵庫に入りきらなかった…という悩みを抱えている人は、現在machi-yaでクラウドファンディングをしている次世代型真空パック機「Vacuvita(バキュビータ)」を試してみてはいかがでしょうか?

オランダ発の次世代型真空パック機「Vacuvita(バキュビータ)」

Video: machi-ya crowdfunding/YouTube

「Vacuvita(バキュビータ)」は、オランダ生まれの真空パック機。余った食材を保存できるフードロス対策のためのプロダクトです。

使い方は簡単。保存したい食材を容器に入れてボタンを押すだけ。ワンタッチで真空状態を作ることができるんです!

酸素に触れないことで通常の5倍長持ち。野菜や肉などを保存しておけば、腐らせる心配もなくなります。

D5E3BB08-8453-49EF-A618-FAEFD0D100CE
Image: tipllo

パンや焼き菓子が好きという人にもおすすめ。パンは空気に触れるとすぐにパサパサになってしまいますが、真空状態にしておけば新鮮な状態で保存が可能。これからの時季、雨が多くなるので湿気らせることもなくなります。

便利な専用コンテナも用意

792C6F04-94FD-4B2C-9425-2979682E0436
Image: tipllo

こまごました食材をストックしたい場合は専用のコンテナが便利。「Vacuvita」本体とコンテナを接続して、本体のスイッチを押すと自動的にコンテナ内が真空に。

ボタン一つで真空になるので、誰でも簡単に操作できます。

E058FE54-411B-4C05-893C-948A0866A805
Image: tipllo

コンテナはS・M・Lの3サイズ。匂いがとびやすいコーヒーやお茶、スパイスなども、匂いや味を落とさずに保管しておけます。

C5483C60-D53B-4DFA-B21A-2700AE143939
Image: tipllo

コンテナは冷蔵庫・冷凍庫にそのまま収納可能。電子レンジで加熱も可能です。

真空バッグで小分け保存ができる

F1F9E721-412B-4A45-9364-782D775FC4AA
Image: tipllo

「Vacuvita」には、洗って何度も使える真空バッグも付いています。野菜を小分けで保存したり、肉をタレで漬け込んで保存しておくことも可能。自宅で真空低温調理をしたい人にもおすすめです!

浅漬けや煮卵が時短で作れる!

食材を保存するだけでなく、真空調理にも使えるのが「Vacuvita」のすごいところ! 一晩漬けておく必要があるレシピでも、たった数時間で漬け込み完了。圧力鍋と同じ原理で、食材に圧がかかり、より早く調理を可能にしてくれます。

9702B695-7B20-4341-9762-39392600F3CD
Image: tipllo

・肉料理の味付け

・マリネ

・煮卵

・浅漬け

などの漬け込む時間が必要なレシピに「Vacuvita」は大活躍。短時間でしっかりと味が浸透し、料理の負担を軽くしてくれます。

シンプルでスタイリッシュなデザイン

755D1FE8-3758-4CB0-9C59-853715D592B0
Image: tipllo

現在machi-yaでクラウドファンディングをしているVacuvita。上記の写真のスターターセットが15人限定で早割25%オフ44,800円で支援できます。気になった人は、以下のリンクから詳細を確認ください。

>>オランダ発 次世代型真空パック機「Vacuvita(バキュビータ)」

Source: machi-ya

Let's block ads! (Why?)



"食材" - Google ニュース
May 18, 2020 at 03:45AM
https://ift.tt/2Z9FAuK

食材の長期保存や時短調理もできる! 真空パック機「Vacuvita」がキャンペーン開始 - ギズモード・ジャパン
"食材" - Google ニュース
https://ift.tt/2F1vctI
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment