ROOMIEからの転載
最近はバスや電車の利用を避けて、自転車に乗る人が増えているそうです。すぐ確認できるところにスマホは置いておきたいけれど、雨に濡れてしまうのは、避けたいですよね。
そこで、自転車に乗っている最中に役立つ、スマホを雨や水濡れから守ってくれるアイテムをご紹介します。
自転車に取り付けられる、スマホカバー兼ポーチ

ROLYTAの「自転車トップチューブバッグ」は、スマホを水濡れから保護してくれるカバーとポーチが一体化したデザイン。

ポーチの内部はかなり広さと奥行きがあるので、グローブやサングラスを入れたり、モバイルバッテリーや財布などの貴重品を入れたりできそう。
自転車に乗るときはできるだけ身軽になりたい!という要望にも応えてくれるのではないでしょうか。
3本のマジックテープでいろいろなタイプの自転車に取り付け可能

「自転車トップチューブバッグ」の側面・底面にある3本のマジックテープで、ロードバイク・マウンテンバイク・電動自転車への取り付けが可能です。
取り外しも簡単なので、駐輪場から離れる際はポーチごと持って行けば、盗難防止にもなりますね。

対応するスマホは、ディスプレイサイズが5.5インチ以下とのこと。
Amazonの商品レビューでは、「カバーの上からのタッチ操作もできる」という高評価の声もあり、使い勝手も良さそうですね。
素材・縫製・ジッパーは雨対策もバッチリ

素材はPUとTPUを採用し、隙間やほつれの出ないシームレス縫製を施しているとのことで、防水性&防塵性は高くなっているようです。
さらに、ゴム引きのダブルジッパーによって、ポーチ内部への浸水をしっかり抑えてくれそうですよ。
「自転車トップチューブバッグ」があれば、スマホの使いやすさはそのままに、突然の雨から守ってくれそう。自転車での外出が安心&快適になりそうです。
※価格など表示内容は、執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
Text: Qurumu
からの記事と詳細
https://ift.tt/3jGvxDV
科学&テクノロジー
No comments:
Post a Comment