
暮らし
人気スーパー「コストコ」の商品も、駅で受け取れるサービスが始まった。
しかも「冷たいものは冷たいままで」が可能。
埼玉県の駅に置かれたカラフルなロッカー。
扉を開けると、中から出てきたのは、大きなケーキ。
ケーキは冷たく、まるでお店で買ったときのよう。
これは、スマホで注文した商品を、好きな時間に受け取れる駅配サービス「BOPISTA」。
18日から所沢駅周辺の4カ所で始まった。
ロッカーは冷蔵と常温に分かれていて、生鮮食品やケーキなどは冷たい状態で受け取れる。
西武ホールディングス 経営企画本部・伊藤航さん「駅はこれまで、人の移動の拠点だった。今後はサービスや交流の拠点にしていきたい」
取り扱う商品は、駅周辺にあるお店のお弁当など、およそ70種類。
中でも注目は、コストコの商品。
家族で楽しめる大きなケーキやサラダをはじめ、家中の汚れが落とせる洗剤など、日用品もそろっている。
注文は、LINEで簡単にできる。
欲しい商品を選んで、受取時間を指定すると、配送スタッフがロッカーに商品を届けてくれる。
駅商業施設でよくお弁当を購入するという女性は、「便利だと思います! だって並ばないし、それ(スマホ)で頼めるんですもんね」
冷たいものは、冷たいままで。
新しい買い物の方法が広がりそう。
からの記事と詳細 ( コストコ商品を駅で受け取り 冷蔵ロッカーでケーキもOK - www.fnn.jp )
https://ift.tt/5TByLsO
No comments:
Post a Comment